欲求5段階説 – マネージメントオフィス桜田
ECサイトについて

欲求5段階説

人間の欲求に関して、もっとも有名な学説がこのマズローの「欲求5段階説」です。

欲求5段階説

人間の欲求は5段階のピラミッドのように構成されていて、低階層の欲求が満たされると次の階層の欲求を求めるというものです。

第1階層の「生理的欲求」は、「生きていくための本能的な欲求」(食べたい、寝たいなど)で、この欲求を満たせば、次の「安全の欲求」を求めます。

第2階層の「安全の欲求」には、「身の危険を回避したい」(身体的安全)という側面と、「安全に、安心して暮らしたい」(生活面での安全)という2つの側面があります。この欲求を満たせば、次の「所属と愛の欲求」を求めます。

第3階層の「所属と愛の欲求」は、「社会的欲求」とも呼ばれ、「集団に属していたい」、「仲間に愛されたい」といった欲求になります。この欲求が満たされないと、人は孤独感に陥ったり、不安に苛まれることになります。この欲求を満たせば、次の「承認の欲求」を求めます。

第4階層の「承認の欲求」は、「尊厳欲求」とも呼ばれますが、これには、「他者から認められたい」という外的側面と、「自己の尊厳(自己信頼性)を感じたい」という内的側面の両方があります。

この欲求を満たせば、ここからは外的なものではなく、内的な心を満たしたいという欲求に変わります。そして次の「自己実現の欲求」に向かいます。

第5階層の「自己実現の欲求」は、最高次の欲求であり、「自分の能力を最大限に引き出したい」、「創造的活動がしたい」、「自分が納得できる人生を生きたい」などといった欲求とされています。

しかしながら、マズローは晩年、5段階の欲求階層の上に、さらにもう1つの階層があると発表しました。それは「自己超越」というステージです。

それは、「目的の遂行・達成だけを純粋に求める」という領域で、「何の見返りも求めず、自我(エゴ)を忘れてただ目的のみに没頭する」という領域と言っています。

小生の個人的見解では、晩年のマズローは「スピリチュアリズム」に造詣が深かったように思われます。

2015/09/09